MtG Tournament in Tsu 主催者様よりご報告
2009年12月18日 TCG全般2009年12月12日に行われたファイナルスペシャル地区予選での不手際についてのご報告させていただきます。
大会開始前のアナウンスにて規定スイスラウンド+1回戦を行いますが、賞品の分配は6回戦の成績にて決定しファイナルズに出たいプレーヤーは7回戦に進んで頂き残ったプレーヤーの成績にて権利者を決定いたします。
ファイナルズに興味の無いプレーヤーはドロップして下さい。 と言った感じで通達しました。
結果、ドロップアウトを除く上位16名のプレーヤーに権利獲得ですと誤った結果を報告してしまいました。
正しくはドロップしたプレーヤーも含むファイナルスタンディングにて権利者を決定するものでした。 この事により会場にて発表したスタンディングに誤差が生じてしまい、権利を獲得していないプレーヤーに権利を獲得しましたと通達してしまいました。
被害に会われたプレーヤーを含めご来場頂いたプレーヤーの皆様にご迷惑をおかけした事をお詫び致します。 今後、こういった不手際が起こらない様に努めてさせて頂きますので何卒MtG Tournament in Tsuをよろしくお願いいたします。
最後に発表出来なかったファイナルスタンディングを載せさせて貰えます。
順位 名前 勝ち点 オポーネント
1 Jinbu Yousuke 18 63.6054
2 Shinohara Kazuaki 18 61.5646
3 Oguri Fumiaki 18 56.4626
4 Nuruki Hiroaki 16 44.7619
5 Hirami Tomonori 15 62.1769
6 Tamura Ryou 15 61.3333
7 Takeda Teruhisa 13 64.8980
8 Imagawa Hiromasa 13 62.9932
9 Kumoura Daisuke 13 60.8844
10 Oonishi Tatsuya 13 55.4422
11 Fukaya Kouhei 13 51.9728
12 Hirayama Hideyuki 13 518254
13 Nishimura Masaaki 13 48.5034
14 Mori Mitsuhiro 13 46.7347
15 Takahira Shunsuke 13 46.5986
16 Muranaka Hiroya 12 57.2222
17 Mizutani Naoto 12 53.8889
18 Tanaka Satoe 12 43.5374
19 Harada Toshiyuki 10 563.946
20 Hada Nobuto 10 51.7007
21 Ueda Daisuke 9 70.0000
22 Esaki Keisuke 9 64.0000
23 Samizo Satoshi 9 60.0000
24 Katou Natsuhiko 9 59.4444
25 Hishida Hiroaki 9 58.3673
26 Hatta Tetsuya 9 53.3333
27 Tamai Hideaki 9 49.3333
28 Adchi Akinori 6 66.6667
29 Okada Yoshikazu 6 626667
30 Amano Makoto 6 58.6667
31 Tsukamoto Takuya 6 56.0000
32 Sasaoka Hirohito 6 53.3333
33 Nakayama Takuya 6 53.3333
34 Hashimura Akira 6 53.3333
35 Hirooka Hideki 6 51.1111
36 Ikemoto Takehiro 6 44.2177
37 Tanaka Ryohei 6 44.0000
38 Yamazaki Saki 6 42.3016
39 Yamagata Yuutarou 6 41.3333
40 Amano Yuuichirou 3 66.6667
41 Kinoshita Takahiro 3 60.0000
42 Okumura Atsushi 3 56.2500
43 Hashizume Nobuyuki 3 55.5556
44 Sakatani Tsuyoshi 3 54.6667
45 Azuma Kenji 3 50.0000
46 Mori Kenjirou 3 45.8333
47 Iwata Mitsuhiko 3 45.3333
48 Sakata Atsuki 3 38.6667
49 Noguchi Takashi 0 66.6667
50 Ishisaka Yoshikuni 0 44.4444
MtG Tournament in Tsu IN MIE
主催者:細見雄一
まぁ僕は現場にいなかったのでさっぱりわかりません。
今日も残業でフライデーすら出れませんでしたよっと・・・
大会開始前のアナウンスにて規定スイスラウンド+1回戦を行いますが、賞品の分配は6回戦の成績にて決定しファイナルズに出たいプレーヤーは7回戦に進んで頂き残ったプレーヤーの成績にて権利者を決定いたします。
ファイナルズに興味の無いプレーヤーはドロップして下さい。 と言った感じで通達しました。
結果、ドロップアウトを除く上位16名のプレーヤーに権利獲得ですと誤った結果を報告してしまいました。
正しくはドロップしたプレーヤーも含むファイナルスタンディングにて権利者を決定するものでした。 この事により会場にて発表したスタンディングに誤差が生じてしまい、権利を獲得していないプレーヤーに権利を獲得しましたと通達してしまいました。
被害に会われたプレーヤーを含めご来場頂いたプレーヤーの皆様にご迷惑をおかけした事をお詫び致します。 今後、こういった不手際が起こらない様に努めてさせて頂きますので何卒MtG Tournament in Tsuをよろしくお願いいたします。
最後に発表出来なかったファイナルスタンディングを載せさせて貰えます。
順位 名前 勝ち点 オポーネント
1 Jinbu Yousuke 18 63.6054
2 Shinohara Kazuaki 18 61.5646
3 Oguri Fumiaki 18 56.4626
4 Nuruki Hiroaki 16 44.7619
5 Hirami Tomonori 15 62.1769
6 Tamura Ryou 15 61.3333
7 Takeda Teruhisa 13 64.8980
8 Imagawa Hiromasa 13 62.9932
9 Kumoura Daisuke 13 60.8844
10 Oonishi Tatsuya 13 55.4422
11 Fukaya Kouhei 13 51.9728
12 Hirayama Hideyuki 13 518254
13 Nishimura Masaaki 13 48.5034
14 Mori Mitsuhiro 13 46.7347
15 Takahira Shunsuke 13 46.5986
16 Muranaka Hiroya 12 57.2222
17 Mizutani Naoto 12 53.8889
18 Tanaka Satoe 12 43.5374
19 Harada Toshiyuki 10 563.946
20 Hada Nobuto 10 51.7007
21 Ueda Daisuke 9 70.0000
22 Esaki Keisuke 9 64.0000
23 Samizo Satoshi 9 60.0000
24 Katou Natsuhiko 9 59.4444
25 Hishida Hiroaki 9 58.3673
26 Hatta Tetsuya 9 53.3333
27 Tamai Hideaki 9 49.3333
28 Adchi Akinori 6 66.6667
29 Okada Yoshikazu 6 626667
30 Amano Makoto 6 58.6667
31 Tsukamoto Takuya 6 56.0000
32 Sasaoka Hirohito 6 53.3333
33 Nakayama Takuya 6 53.3333
34 Hashimura Akira 6 53.3333
35 Hirooka Hideki 6 51.1111
36 Ikemoto Takehiro 6 44.2177
37 Tanaka Ryohei 6 44.0000
38 Yamazaki Saki 6 42.3016
39 Yamagata Yuutarou 6 41.3333
40 Amano Yuuichirou 3 66.6667
41 Kinoshita Takahiro 3 60.0000
42 Okumura Atsushi 3 56.2500
43 Hashizume Nobuyuki 3 55.5556
44 Sakatani Tsuyoshi 3 54.6667
45 Azuma Kenji 3 50.0000
46 Mori Kenjirou 3 45.8333
47 Iwata Mitsuhiko 3 45.3333
48 Sakata Atsuki 3 38.6667
49 Noguchi Takashi 0 66.6667
50 Ishisaka Yoshikuni 0 44.4444
MtG Tournament in Tsu IN MIE
主催者:細見雄一
まぁ僕は現場にいなかったのでさっぱりわかりません。
今日も残業でフライデーすら出れませんでしたよっと・・・
178th MtG Tournament in Tsu Finalsスペシャル予選
日程: 12月12日(土)
受付時刻: 9:30~10:30
フォーマット: スタンダード
開催場所: 三重県総合文化センター セミナー室A
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: 2000円
定員: 100名
規定スイスラウンド+1回戦
賞品: 上位にブースターパックが与えられます。
スペシャル予選なので、参加人数に応じてFinals本戦の出場権が与えられます。
参加人数 招待枠
8人 2人
9~16人 4人
17~32人 8人
33人~ 16人
179th MtG Tournament in Tsu Limitsレギュラー地区予選
日程: 12月13日(日)
受付時刻: 9:30~10:30
フォーマット: シールド
開催場所: 三重県総合文化センター 4F小研修室
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: 3500円
定員: 48名
スイスラウンドは規定回数+1ラウンドを行います。
賞品: 上位にブースターパックが与えられます。
レギュラー予選なので、参加人数に応じてLimits本戦の出場権が与えられます。
参加人数 招待枠
8人 1人
9~16人 2人
17~32人 4人
33人~ 8人
特記事項:
Limitsゲートウェイ予選(#1~#4)のいずれかに参加していないと、当大会にはエントリーできません。
ゲートウェイ予選の優勝者は不戦勝(バイ)1が与えられます。不戦勝は前述のファクトシートで確認して下さい。「不明」の場合、不戦勝は適用できません。
当日はデッキリストを書いて頂きます。筆記用具(ボールペン)の準備をお願いいたします。
予約は行なっておりません。
直接会場にお越しください。
180th MtG Tournament in Tsu Limitsスペシャル地区予選
日程: 12月20日(日)
受付時刻: 9:30~10:30
フォーマット: シールド
開催場所: 三重県総合文化センター 4F小研修室
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: 3800円
定員: 48名
スイスラウンドは規定回数+1ラウンドを行います。
賞品: 上位にブースターパックが与えられます。
レギュラー予選なので、参加人数に応じてLimits本戦の出場権が与えられます。
参加人数 招待枠
8人 2人
9~16人 4人
17~32人 8人
33人~ 16人
日程: 12月12日(土)
受付時刻: 9:30~10:30
フォーマット: スタンダード
開催場所: 三重県総合文化センター セミナー室A
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: 2000円
定員: 100名
規定スイスラウンド+1回戦
賞品: 上位にブースターパックが与えられます。
スペシャル予選なので、参加人数に応じてFinals本戦の出場権が与えられます。
参加人数 招待枠
8人 2人
9~16人 4人
17~32人 8人
33人~ 16人
179th MtG Tournament in Tsu Limitsレギュラー地区予選
日程: 12月13日(日)
受付時刻: 9:30~10:30
フォーマット: シールド
開催場所: 三重県総合文化センター 4F小研修室
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: 3500円
定員: 48名
スイスラウンドは規定回数+1ラウンドを行います。
賞品: 上位にブースターパックが与えられます。
レギュラー予選なので、参加人数に応じてLimits本戦の出場権が与えられます。
参加人数 招待枠
8人 1人
9~16人 2人
17~32人 4人
33人~ 8人
特記事項:
Limitsゲートウェイ予選(#1~#4)のいずれかに参加していないと、当大会にはエントリーできません。
ゲートウェイ予選の優勝者は不戦勝(バイ)1が与えられます。不戦勝は前述のファクトシートで確認して下さい。「不明」の場合、不戦勝は適用できません。
当日はデッキリストを書いて頂きます。筆記用具(ボールペン)の準備をお願いいたします。
予約は行なっておりません。
直接会場にお越しください。
180th MtG Tournament in Tsu Limitsスペシャル地区予選
日程: 12月20日(日)
受付時刻: 9:30~10:30
フォーマット: シールド
開催場所: 三重県総合文化センター 4F小研修室
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: 3800円
定員: 48名
スイスラウンドは規定回数+1ラウンドを行います。
賞品: 上位にブースターパックが与えられます。
レギュラー予選なので、参加人数に応じてLimits本戦の出場権が与えられます。
参加人数 招待枠
8人 2人
9~16人 4人
17~32人 8人
33人~ 16人
まだ細かい結果はいただいてませんが日曜の大会が51名も参加者がいたそうで。
大変ありがたい話です、ありがとうございます。
愛知・滋賀・岐阜など遠方からも来て頂いたようで裏管理人としても嬉しいです。
ん?岐阜?
岐阜!?
なんだとおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
takeさんやナベ君来てたんじゃないのか!?
くそおおおおおお;;もし参加してたのならショックやわぁ・・・
お話したかったしトレードとかもしたかったなぁ(´・ω・`)
もう行くかな、岐阜。これ行くしかねぇな。
どうやって?仕事クソ忙しいのに??
・・・・・
\(^o^)/
マジックしたいなぁ、うん。
大変ありがたい話です、ありがとうございます。
愛知・滋賀・岐阜など遠方からも来て頂いたようで裏管理人としても嬉しいです。
ん?岐阜?
岐阜!?
なんだとおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
takeさんやナベ君来てたんじゃないのか!?
くそおおおおおお;;もし参加してたのならショックやわぁ・・・
お話したかったしトレードとかもしたかったなぁ(´・ω・`)
もう行くかな、岐阜。これ行くしかねぇな。
どうやって?仕事クソ忙しいのに??
・・・・・
\(^o^)/
マジックしたいなぁ、うん。
177th MtG Tournament in Tsu
Finalsレギュラー地区予選
日程: 11月22日(日)
受付時刻: 9:30~10:30
フォーマット: スタンダード
開催場所: 三重県総合文化センター セミナー室A
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: 1500円
定員: 100名
規定スイスラウンド+1回戦
参加人数によるFinals本選の出場権招待枠
8名:1名
9~16名:2名
17~32名:4名
33名~:8名
注意事項
Finalsゲートウェイ予選(1~4)のいずれかに参加していないと
レギュラー予選には参加できません。
当予選大会の優勝者には1BYEが与えられます。
多分こんな感じです。
まぁ僕は大会は参加出来ませんけどね。
最近寒くなってきましたね、皆さん体調を崩さないように気をつけてください。
完全禁煙から10日たったけど、ニコレットないとマジ無理だな。
たけーよニコレット、12個入り1000円とかマジキチクソワロス圧敗。
Finalsレギュラー地区予選
日程: 11月22日(日)
受付時刻: 9:30~10:30
フォーマット: スタンダード
開催場所: 三重県総合文化センター セミナー室A
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: 1500円
定員: 100名
規定スイスラウンド+1回戦
参加人数によるFinals本選の出場権招待枠
8名:1名
9~16名:2名
17~32名:4名
33名~:8名
注意事項
Finalsゲートウェイ予選(1~4)のいずれかに参加していないと
レギュラー予選には参加できません。
当予選大会の優勝者には1BYEが与えられます。
多分こんな感じです。
まぁ僕は大会は参加出来ませんけどね。
最近寒くなってきましたね、皆さん体調を崩さないように気をつけてください。
完全禁煙から10日たったけど、ニコレットないとマジ無理だな。
たけーよニコレット、12個入り1000円とかマジキチクソワロス圧敗。
7万HIT超えました
2009年11月6日 TCG全般ありがとうございます。これも皆様のおかげでございます。
タバコ減ってきました、1日10本きった。やれば出来るじゃん!!
マジックどうしようかな、やりたいけど・・・辛いところだなぁ。
まぁ出来る所からやってくしかねぇなぁ。仕事もプライベートも。
タバコ減ってきました、1日10本きった。やれば出来るじゃん!!
マジックどうしようかな、やりたいけど・・・辛いところだなぁ。
まぁ出来る所からやってくしかねぇなぁ。仕事もプライベートも。
ごめんなさい。
ゼンディガー1BOXやっとあけたから何が出たか書いたのに・・・
どうやら更新ボタン押し忘れてたみたいでした^q^
まぁ普通でした、フェッチ4枚くらいで後はほしいのでなかったです。
GP北九州参加された方お疲れ様でした。
ブヨ君はオポ差でPP獲得出来ず残念でした、おしかったです。
とりあえず津の方はリミッツが主催者のイケメン弟君が優勝したとか。
ノブリンおめでとう。
スタンの方はわかんねーじぃ君どうなったのかね?
まぁいいか。多分勝っただろw
ゼンディガー1BOXやっとあけたから何が出たか書いたのに・・・
どうやら更新ボタン押し忘れてたみたいでした^q^
まぁ普通でした、フェッチ4枚くらいで後はほしいのでなかったです。
GP北九州参加された方お疲れ様でした。
ブヨ君はオポ差でPP獲得出来ず残念でした、おしかったです。
とりあえず津の方はリミッツが主催者のイケメン弟君が優勝したとか。
ノブリンおめでとう。
スタンの方はわかんねーじぃ君どうなったのかね?
まぁいいか。多分勝っただろw
今微妙に禁煙中なのです。
それと、「三重 カラオケ大会王座決定戦」
これで検索したの誰だよwwwww
なぜ検索したしwwwwwwwww
つまり「三重(MTG)カラオケ大会王座決定戦」こうですかwwwwww
検索がかかったと言うことはヤレってことですか?wwwwww
じゃあ、モーフ君よろしくね!
それと、「三重 カラオケ大会王座決定戦」
これで検索したの誰だよwwwww
なぜ検索したしwwwwwwwww
つまり「三重(MTG)カラオケ大会王座決定戦」こうですかwwwwww
検索がかかったと言うことはヤレってことですか?wwwwww
じゃあ、モーフ君よろしくね!
~早朝にて~
「(=゚ω゚)ボー・・・(休日出勤だる)」
ギルス君「おはよう!!」
「Σ(゚д゚;)ビクッ!!」
ええ、向かいのホームから声がかかってビックリしましたよ。
どうやら大阪にGPTかな?に行くところだったようです。
さて、結果はどうだったのかな?
最近寒いせいか少し頭痛がするんだぜ?
ていうかね少しは仕事の分量考えようぜ?うちの会社。
まぁ、いいけど。
「(=゚ω゚)ボー・・・(休日出勤だる)」
ギルス君「おはよう!!」
「Σ(゚д゚;)ビクッ!!」
ええ、向かいのホームから声がかかってビックリしましたよ。
どうやら大阪にGPTかな?に行くところだったようです。
さて、結果はどうだったのかな?
最近寒いせいか少し頭痛がするんだぜ?
ていうかね少しは仕事の分量考えようぜ?うちの会社。
まぁ、いいけど。
173th MtG Tournament in Tsu大会結果
2009年10月21日 TCG全般10月11日(日)に行われた173th MtG Tournament in Tsu ファイナルズゲートウェイ予選四次の大会結果です。
参加者24名 スイスドロー5回戦+1回戦の全6回戦で行われました。
1位:Ueda Daisuke
4 《ステップのオオヤマネコ/Steppe Lynx(ZEN)》
4 《白蘭の騎士/Knight of the White Orchid(ALA)》
4 《コーの空漁師/Kor Skyfisher(ZEN)》
4 《白騎士/White Knight(M10)》
4 《先兵の精鋭/Elite Vanguard(M10)》
2 《警備隊長/Captain of the Watch(M10)》
1 《悪斬の天使/Baneslayer Angel(M10)》
3 《精霊への挑戦/Brave the Elements(ZEN)》
4 《清浄の名誉/Honor of the Pure(M10)》
4 《流刑への道/Path to Exile(CON)》
2 《黄金のたてがみのアジャニ/Ajani Goldmane(M10)》
15 《平地/Plains(M10)》
4 《乾燥台地/Arid Mesa(ZEN)》
4 《湿地の干潟/Marsh Flats(ZEN)》
1 《空の遺跡、エメリア/Emeria, the Sky Ruin(ZEN)》
【SideBoard】
4 《光輝王の昇天/Luminarch Ascension(ZEN)》
4 《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist(ALA)》
4 《天界の粛清/Celestial Purge(M10)》
3 《真心の光を放つ者/Devout Lightcaster(ZEN)》
2位:Hashimoto Keisuke
4 《朽ちゆくヒル/Putrid Leech(ARB)》
4 《芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax(ALA)》
4 《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf(ARB)》
2 《若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon(ALA)》
4 《稲妻/Lightning Bolt(M10)》
3 《血の署名/Sign in Blood(M10)》
4 《荒廃稲妻/Blightning(ALA)》
4 《大渦の脈動/Maelstrom Pulse(ARB)》
2 《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker(M10)》
2 《瀝青破/Bituminous Blast(ARB)》
2 《終止/Terminate(ARB)》
4 《野蛮な地/Savage Lands(ALA)》
3 《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit(M10)》
4 《根縛りの岩山/Rootbound Crag(M10)》
4 《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
4 《沼/Swamp(ZEN)》
2 《山/Mountain(ZEN)》
4 《森/Forest(ZEN)》
【SideBoard】
4 《強迫/Duress(M10)》
4 《ドラゴンの爪/Dragon’s Claw(M10)》
3 《ジャンドの魔除け/Jund Charm(ALA)》
4 《大貂皮鹿/Great Sable Stag(M10)》
3位:Jinbu Yousuke
4 《カザンドゥの刃の達人/Kazandu Blademaster(ZEN)》
4 《白蘭の騎士/Knight of the White Orchid(ALA)》
4 《器用な決闘者/Deft Duelist(ALA)》
4 《白騎士/White Knight(M10)》
4 《征服者の誓約/Conqueror’s Pledge(ZEN)》
4 《流刑への道/Path to Exile(CON)》
3 《精霊への挑戦/Brave the Elements(ZEN)》
2 《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant(ALA)》
2 《エルドラージの碑/Eldrazi Monument(ZEN)》
4 《清浄の名誉/Honor of the Pure(M10)》
2 《原霧の境界石/Fieldmist Borderpost(ARB)》
15 《平地/Plains(ZEN)》
4 《氷河の城砦/Glacial Fortress(M10)》
4 《セジーリの隠れ家/Sejiri Refuge(ZEN)》
【SideBoard】
3 《瞬間凍結/Flashfreeze(M10)》
2 《審判の日/Day of Judgment(ZEN)》
3 《コーの奉納者/Kor Sanctifiers(ZEN)》
3 《精神の制御/Mind Control(M10)》
2 《古き秘密の探索/Quest for Ancient Secrets(ZEN)》
2 《真心の光を放つ者/Devout Lightcaster(ZEN)》
4位:Tsukagoshi Tadaki
3 《悪斬の天使/Baneslayer Angel(M10)》
2 《ボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkite(M10)》
2 《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant(ALA)》
3 《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren(M10)》
3 《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant(ALA)》
4 《流刑への道/Path to Exile(CON)》
3 《火山の流弾/Volcanic Fallout(CON)》
4 《二重否定/Double Negative(ARB)》
4 《エスパーの魔除け/Esper Charm(ALA)》
3 《否認/Negate(M10)》
1 《精神の制御/Mind Control(M10)》
2 《残酷な根本原理/Cruel Ultimatum(ALA)》
4 《島/Island(SHM)》
2 《山/Mountain(ZEN)》
4 《氷河の城砦/Glacial Fortress(M10)》
4 《断ち割る尖塔/Rupture Spire(CON)》
4 《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》
4 《秘儀の聖域/Arcane Sanctum(ALA)》
4 《崩れゆく死滅都市/Crumbling Necropolis(ALA)》
【SideBoard】
4 《天界の粛清/Celestial Purge(M10)》
3 《崇敬の壁/Wall of Reverence(CON)》
1 《審判の日/Day of Judgment(ZEN)》
1 《否認/Negate(M10)》
2 《自我の危機/Identity Crisis(ARB)》
4 《セドラクシスの死霊/Sedraxis Specter(ALA)》
【雑記】とりあえずメイジ君おめでとう。
後誕生日プレゼントくれたモーフ君とダスク君に感謝。
何かお返しするぜ!!
参加者24名 スイスドロー5回戦+1回戦の全6回戦で行われました。
1位:Ueda Daisuke
4 《ステップのオオヤマネコ/Steppe Lynx(ZEN)》
4 《白蘭の騎士/Knight of the White Orchid(ALA)》
4 《コーの空漁師/Kor Skyfisher(ZEN)》
4 《白騎士/White Knight(M10)》
4 《先兵の精鋭/Elite Vanguard(M10)》
2 《警備隊長/Captain of the Watch(M10)》
1 《悪斬の天使/Baneslayer Angel(M10)》
3 《精霊への挑戦/Brave the Elements(ZEN)》
4 《清浄の名誉/Honor of the Pure(M10)》
4 《流刑への道/Path to Exile(CON)》
2 《黄金のたてがみのアジャニ/Ajani Goldmane(M10)》
15 《平地/Plains(M10)》
4 《乾燥台地/Arid Mesa(ZEN)》
4 《湿地の干潟/Marsh Flats(ZEN)》
1 《空の遺跡、エメリア/Emeria, the Sky Ruin(ZEN)》
【SideBoard】
4 《光輝王の昇天/Luminarch Ascension(ZEN)》
4 《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist(ALA)》
4 《天界の粛清/Celestial Purge(M10)》
3 《真心の光を放つ者/Devout Lightcaster(ZEN)》
2位:Hashimoto Keisuke
4 《朽ちゆくヒル/Putrid Leech(ARB)》
4 《芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax(ALA)》
4 《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf(ARB)》
2 《若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon(ALA)》
4 《稲妻/Lightning Bolt(M10)》
3 《血の署名/Sign in Blood(M10)》
4 《荒廃稲妻/Blightning(ALA)》
4 《大渦の脈動/Maelstrom Pulse(ARB)》
2 《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker(M10)》
2 《瀝青破/Bituminous Blast(ARB)》
2 《終止/Terminate(ARB)》
4 《野蛮な地/Savage Lands(ALA)》
3 《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit(M10)》
4 《根縛りの岩山/Rootbound Crag(M10)》
4 《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
4 《沼/Swamp(ZEN)》
2 《山/Mountain(ZEN)》
4 《森/Forest(ZEN)》
【SideBoard】
4 《強迫/Duress(M10)》
4 《ドラゴンの爪/Dragon’s Claw(M10)》
3 《ジャンドの魔除け/Jund Charm(ALA)》
4 《大貂皮鹿/Great Sable Stag(M10)》
3位:Jinbu Yousuke
4 《カザンドゥの刃の達人/Kazandu Blademaster(ZEN)》
4 《白蘭の騎士/Knight of the White Orchid(ALA)》
4 《器用な決闘者/Deft Duelist(ALA)》
4 《白騎士/White Knight(M10)》
4 《征服者の誓約/Conqueror’s Pledge(ZEN)》
4 《流刑への道/Path to Exile(CON)》
3 《精霊への挑戦/Brave the Elements(ZEN)》
2 《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant(ALA)》
2 《エルドラージの碑/Eldrazi Monument(ZEN)》
4 《清浄の名誉/Honor of the Pure(M10)》
2 《原霧の境界石/Fieldmist Borderpost(ARB)》
15 《平地/Plains(ZEN)》
4 《氷河の城砦/Glacial Fortress(M10)》
4 《セジーリの隠れ家/Sejiri Refuge(ZEN)》
【SideBoard】
3 《瞬間凍結/Flashfreeze(M10)》
2 《審判の日/Day of Judgment(ZEN)》
3 《コーの奉納者/Kor Sanctifiers(ZEN)》
3 《精神の制御/Mind Control(M10)》
2 《古き秘密の探索/Quest for Ancient Secrets(ZEN)》
2 《真心の光を放つ者/Devout Lightcaster(ZEN)》
4位:Tsukagoshi Tadaki
3 《悪斬の天使/Baneslayer Angel(M10)》
2 《ボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkite(M10)》
2 《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant(ALA)》
3 《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren(M10)》
3 《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant(ALA)》
4 《流刑への道/Path to Exile(CON)》
3 《火山の流弾/Volcanic Fallout(CON)》
4 《二重否定/Double Negative(ARB)》
4 《エスパーの魔除け/Esper Charm(ALA)》
3 《否認/Negate(M10)》
1 《精神の制御/Mind Control(M10)》
2 《残酷な根本原理/Cruel Ultimatum(ALA)》
4 《島/Island(SHM)》
2 《山/Mountain(ZEN)》
4 《氷河の城砦/Glacial Fortress(M10)》
4 《断ち割る尖塔/Rupture Spire(CON)》
4 《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》
4 《秘儀の聖域/Arcane Sanctum(ALA)》
4 《崩れゆく死滅都市/Crumbling Necropolis(ALA)》
【SideBoard】
4 《天界の粛清/Celestial Purge(M10)》
3 《崇敬の壁/Wall of Reverence(CON)》
1 《審判の日/Day of Judgment(ZEN)》
1 《否認/Negate(M10)》
2 《自我の危機/Identity Crisis(ARB)》
4 《セドラクシスの死霊/Sedraxis Specter(ALA)》
【雑記】とりあえずメイジ君おめでとう。
後誕生日プレゼントくれたモーフ君とダスク君に感謝。
何かお返しするぜ!!
仮面ライダーディケイド
2009年10月11日 TCG全般ひょんな事から見始めたら電王以来の面白さでどっぷり状態^q^
ええ、案外平成ライダーシリーズ見てますともwwwwwwwww
といってもちゃんと全話みたのは~
アギト・龍騎・ブレイド・電王だけですけどね。
モーション的には龍騎のファイナルベントがかっけぇな!
変身はG3がwwwww変身っぽくないところがいいwwwwwwwwww
ということでギルス君はディケイド見るべき!!
ええ、案外平成ライダーシリーズ見てますともwwwwwwwww
といってもちゃんと全話みたのは~
アギト・龍騎・ブレイド・電王だけですけどね。
モーション的には龍騎のファイナルベントがかっけぇな!
変身はG3がwwwww変身っぽくないところがいいwwwwwwwwww
ということでギルス君はディケイド見るべき!!
フライデーナイトマジックINトイーズヤハシ
日程:10月9日(金)
受付時間:19:30~19:45
フォーマット:スタンダード
開催場所:トイーズヤハシ
開催地住所:三重県津市上浜町2丁目163
最寄駅:近鉄江戸橋駅(近鉄名古屋線)
費用:¥300
定員:8名~12名
173th MtG Tournament in Tsu ファイナルズゲートウェイ予選四次
日程: 10月11日(日)
受付時刻: 10:00~10:30
フォーマット: スタンダード
開催場所: 三重県総合文化センター
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: 1000円(高校生以下500円)
定員: 50名
フライデーナイトマジックINトイーズヤハシ
日程:10月16日(金)
受付時間:19:30~19:45
フォーマット:スタンダード
開催場所:トイーズヤハシ
開催地住所:三重県津市上浜町2丁目163
最寄駅:近鉄江戸橋駅(近鉄名古屋線)
費用:¥300
定員:8名~12名
174th MtG Tournament in Tsu ファイナルズゲートウェイ予選四次 2nd
日程: 10月18日(日)
受付時刻: 10:00~10:30
フォーマット: スタンダード
開催場所: 三重県総合文化センター
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: 1000円(高校生以下500円)
定員: 50名
175th MtG Tournament in Tsu Magic Game Day ゼンディカー
日程: 10月31日(土)
受付時刻: 10:00~10:30
フォーマット: スタンダード
開催場所: 三重県総合文化センター セミナー室A
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: 1000円(高校生以下500円)
定員: 150名
規定スイスラウンド終了後、上位8名によるシングルエリミネーション3回戦を行います。
新デッキどうしようかな?しばらく様子見するかぁ・・・
日程:10月9日(金)
受付時間:19:30~19:45
フォーマット:スタンダード
開催場所:トイーズヤハシ
開催地住所:三重県津市上浜町2丁目163
最寄駅:近鉄江戸橋駅(近鉄名古屋線)
費用:¥300
定員:8名~12名
173th MtG Tournament in Tsu ファイナルズゲートウェイ予選四次
日程: 10月11日(日)
受付時刻: 10:00~10:30
フォーマット: スタンダード
開催場所: 三重県総合文化センター
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: 1000円(高校生以下500円)
定員: 50名
フライデーナイトマジックINトイーズヤハシ
日程:10月16日(金)
受付時間:19:30~19:45
フォーマット:スタンダード
開催場所:トイーズヤハシ
開催地住所:三重県津市上浜町2丁目163
最寄駅:近鉄江戸橋駅(近鉄名古屋線)
費用:¥300
定員:8名~12名
174th MtG Tournament in Tsu ファイナルズゲートウェイ予選四次 2nd
日程: 10月18日(日)
受付時刻: 10:00~10:30
フォーマット: スタンダード
開催場所: 三重県総合文化センター
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: 1000円(高校生以下500円)
定員: 50名
175th MtG Tournament in Tsu Magic Game Day ゼンディカー
日程: 10月31日(土)
受付時刻: 10:00~10:30
フォーマット: スタンダード
開催場所: 三重県総合文化センター セミナー室A
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: 1000円(高校生以下500円)
定員: 150名
規定スイスラウンド終了後、上位8名によるシングルエリミネーション3回戦を行います。
新デッキどうしようかな?しばらく様子見するかぁ・・・
今月はチームスタンが楽しかったw
たまにはこういうのも良いなと思いました^q^
遅れましたけど、はってつ様飲み会誘っていただきありがとうございました。
かなり楽しかったですwまた機会があれば参加させてください><
後は秘密に。
たまにはこういうのも良いなと思いました^q^
遅れましたけど、はってつ様飲み会誘っていただきありがとうございました。
かなり楽しかったですwまた機会があれば参加させてください><
後は秘密に。
170th MtG Tournament in Tsu
日程: 9月13日(日)
受付時刻: 10:00~10:30、13:00~13:30
フォーマット: 3人チームスタンダード、シールド
開催場所: 三重県総合文化センター 中研修室 JR・近鉄線 津駅下車徒歩約15分
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: 2700円(午前のチームスタンダード1チームで)、2700円(午後のシールド)
定員: 30チーム
優勝チームに1BOX以上進呈します。
参加チーム数により賞品が追加されます。
午後からサイドイベントにリミッツゲートウェイ予選三次も行います。
171th MtG Tournament in Tsu 三重ドラフトチャンピオンシップ本選(MDC)
日程: 9月20日(日)
受付時刻: 9:30~9:50
フォーマット: ブースタードラフト (アラーラ/M10)
開催場所: 三重県総合文化センター 中研修室 JR・近鉄線 津駅下車徒歩約15分
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: 2500円
定員: 招待選手のみ
サイドイベント
スタンダード大会
受付時刻: スタンダード 10:30~11:00
フォーマット: スタンダード
費用: 700円(高校生以下500円)
定員: 60名
優勝者にはPlaystation2(スリムタイプ中古)を進呈します。
なお参加者が40名以上の場合1boxを進呈します。
172th MtG Tournament in Tsu
日程: 9月21日(月・祝)
受付時刻: 10:30~11:00
フォーマット: スタンダード
開催場所: 三重県総合文化センター 中研修室 JR・近鉄線 津駅下車徒歩約15分
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: 700円
定員: 80名
40名以上の場合には優勝者に1box進呈します。
サイドイベント
インビテーショナル本戦
日程: 9月21日(月・祝)
受付時刻: 9:30~9:50
フォーマット: カジュアル混合フォーマット
費用: 無料
定員: 招待選手のみ
『雑記』
ラブプラス1週間たたないうちに飽きてきたwwwwwww
最近仕事のフラストレーションがパネェ
PS3買おうかなぁ。
日程: 9月13日(日)
受付時刻: 10:00~10:30、13:00~13:30
フォーマット: 3人チームスタンダード、シールド
開催場所: 三重県総合文化センター 中研修室 JR・近鉄線 津駅下車徒歩約15分
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: 2700円(午前のチームスタンダード1チームで)、2700円(午後のシールド)
定員: 30チーム
優勝チームに1BOX以上進呈します。
参加チーム数により賞品が追加されます。
午後からサイドイベントにリミッツゲートウェイ予選三次も行います。
171th MtG Tournament in Tsu 三重ドラフトチャンピオンシップ本選(MDC)
日程: 9月20日(日)
受付時刻: 9:30~9:50
フォーマット: ブースタードラフト (アラーラ/M10)
開催場所: 三重県総合文化センター 中研修室 JR・近鉄線 津駅下車徒歩約15分
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: 2500円
定員: 招待選手のみ
サイドイベント
スタンダード大会
受付時刻: スタンダード 10:30~11:00
フォーマット: スタンダード
費用: 700円(高校生以下500円)
定員: 60名
優勝者にはPlaystation2(スリムタイプ中古)を進呈します。
なお参加者が40名以上の場合1boxを進呈します。
172th MtG Tournament in Tsu
日程: 9月21日(月・祝)
受付時刻: 10:30~11:00
フォーマット: スタンダード
開催場所: 三重県総合文化センター 中研修室 JR・近鉄線 津駅下車徒歩約15分
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: 700円
定員: 80名
40名以上の場合には優勝者に1box進呈します。
サイドイベント
インビテーショナル本戦
日程: 9月21日(月・祝)
受付時刻: 9:30~9:50
フォーマット: カジュアル混合フォーマット
費用: 無料
定員: 招待選手のみ
『雑記』
ラブプラス1週間たたないうちに飽きてきたwwwwwww
最近仕事のフラストレーションがパネェ
PS3買おうかなぁ。
169th MtG Tournament in Tsu TOP4
2009年8月27日 TCG全般8月22日(日)に行われた169th MtG Tournament in Tsu の大会結果。
参加者25名 スイスドロー5回戦
1位:Hanaoka Hiroaki
4 《ゴールドメドウの重鎮/Goldmeadow Stalwart(LRW)》
4 《運命の大立者/Figure of Destiny(EVE)》
3 《ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender(LRW)》
4 《白騎士/White Knight(M10)》
4 《メドウグレインの騎士/Knight of Meadowgrain(LRW)》
2 《雲山羊のレインジャー/Cloudgoat Ranger(LRW)》
2 《イーオスのレインジャー/Ranger of Eos(ALA)》
4 《幽体の行列/Spectral Procession(SHM)》
4 《清浄の名誉/Honor of the Pure(M10)》
4 《流刑への道/Path to Exile(CON)》
2 《黄金のたてがみのアジャニ/Ajani Goldmane(M10)》
15 《平地/Plains(M10)》
4 《ひなびた小村/Rustic Clachan(MOR)》
4 《風立ての高地/Windbrisk Heights(LRW)》
SideBoard
2 《避難所の印/Mark of Asylum(CON)》
4 《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist(ALA)》
3 《静月の騎兵/Stillmoon Cavalier(EVE)》
3 《ツキノテブクロのエキス/Moonglove Extract(LRW)》
2 《薄れ馬/Wispmare(LRW)》
1 《ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender(LRW)》
2位:Tamura Ryou
4 《石ころ川の旗騎士/Stonybrook Banneret(MOR)》
3 《川の案内者、シグ/Sygg, River Guide(LRW)》
4 《メロウの騎兵/Merrow Reejerey(LRW)》
3 《マーフォークの君主/Merfolk Sovereign(M10)》
3 《航跡の打破者/Wake Thrasher(EVE)》
4 《銀エラの達人/Silvergill Adept(LRW)》
2 《目覚ましヒバリ/Reveillark(MOR)》
2 《誘惑蒔き/Sower of Temptation(LRW)》
4 《謎めいた命令/Cryptic Command(LRW)》
3 《賢人の消火/Sage’s Dousing(MOR)》
3 《危害のあり方/Harm’s Way(M10)》
2 《流刑への道/Path to Exile(CON)》
4 《変わり谷/Mutavault(MOR)》
3 《秘教の門/Mystic Gate(SHM)》
4 《氷河の城砦/Glacial Fortress(M10)》
4 《ワンダーワインの分岐点/Wanderwine Hub(LRW)》
1 《平地/Plains(M10)》
7 《島/Island(M10)》
SideBoard
2 《ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender(LRW)》
3 《天界の粛清/Celestial Purge(M10)》
3 《睡眠/Sleep(M10)》
1 《流刑への道/Path to Exile(CON)》
4 《翻弄する魔道士/Meddling Mage》
1 《避難所の印/Mark of Asylum(CON)》
1 《目覚ましヒバリ/Reveillark(MOR)》
3位:Kawai Hidetaka(4-1)2Pt
3 《熟考漂い/Mulldrifter(LRW)》
3 《羽毛覆い/Plumeveil(SHM)》
3 《若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon(ALA)》
4 《謎めいた命令/Cryptic Command(LRW)》
3 《砕けた野望/Broken Ambitions(LRW)》
2 《否認/Negate(M10)》
2 《質素な命令/Austere Command(LRW)》
4 《エスパーの魔除け/Esper Charm(ALA)》
4 《火山の流弾/Volcanic Fallout(CON)》
2 《残酷な根本原理/Cruel Ultimatum(ALA)》
2 《ルーンの光輪/Runed Halo(SHM)》
1 《流刑への道/Path to Exile(CON)》
1 《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》
1 《島/Island(SHM)》
1 《沼/Swamp(SHM)》
2 《風変わりな果樹園/Exotic Orchard(CON)》
3 《鮮烈な草地/Vivid Meadow(LRW)》
1 《偶像の石塚/Graven Cairns(SHM)》
2 《鮮烈な岩山/Vivid Crag(LRW)》
1 《鮮烈な湿地/Vivid Marsh(LRW)》
1 《沈んだ廃墟/Sunken Ruins(SHM)》
4 《鮮烈な小川/Vivid Creek(LRW)》
1 《滝の断崖/Cascade Bluffs(EVE)》
4 《反射池/Reflecting Pool(SHM)》
2 《崩れゆく死滅都市/Crumbling Necropolis(ALA)》
3 《秘教の門/Mystic Gate(SHM)》
SideBoard
3 《呪詛術士/Anathemancer》
4 《大貂皮鹿/Great Sable Stag(M10)》
1 《自我の危機/Identity Crisis》
2 《二重否定/Double Negative》
2 《崇敬の壁/Wall of Reverence(CON)》
1 《ルーンの光輪/Runed Halo(SHM)》
2 《炎渦竜巻/Firespout(SHM)》
4位:Hashimoto Keisuke
4 《呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite(LRW)》
3 《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique(MOR)》
4 《霧縛りの徒党/Mistbind Clique(LRW)》
2 《誘惑蒔き/Sower of Temptation(LRW)》
2 《コショウ煙/Peppersmoke(LRW)》
2 《破滅の刃/Doom Blade(M10)》
4 《苦花/Bitterblossom(MOR)》
4 《稲妻/Lightning Bolt(M10)》
4 《謎めいた命令/Cryptic Command(LRW)》
2 《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren(M10)》
4 《砕けた野望/Broken Ambitions(LRW)》
2 《島/Island(SHM)》
2 《沼/Swamp(SHM)》
4 《人里離れた谷間/Secluded Glen(LRW)》
2 《沈んだ廃墟/Sunken Ruins(SHM)》
2 《鮮烈な小川/Vivid Creek(LRW)》
1 《鮮烈な岩山/Vivid Crag(LRW)》
2 《滝の断崖/Cascade Bluffs(EVE)》
2 《反射池/Reflecting Pool(SHM)》
4 《崩れゆく死滅都市/Crumbling Necropolis(ALA)》
4 《変わり谷/Mutavault(MOR)》
SideBoard
4 《呪詛術士/Anathemancer》
4 《荒廃稲妻/Blightning(ALA)》
2 《くぐつ師の徒党/Puppeteer Clique(SHM)》
2 《エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage(EVE)》
3 《炎渦竜巻/Firespout(SHM)》
メタ分布
ドラン1名
白単4名
白緑トークン1名
マーフォーク1名
トースト3名
フェアリー3名
RBビート2名
ジャンド1名
親和エルフ2名
その他7名
じぃ君のうそつき~!!優勝してくれるって言ったじゃない!(´;ω;`)ヴワァ
参加者25名 スイスドロー5回戦
1位:Hanaoka Hiroaki
4 《ゴールドメドウの重鎮/Goldmeadow Stalwart(LRW)》
4 《運命の大立者/Figure of Destiny(EVE)》
3 《ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender(LRW)》
4 《白騎士/White Knight(M10)》
4 《メドウグレインの騎士/Knight of Meadowgrain(LRW)》
2 《雲山羊のレインジャー/Cloudgoat Ranger(LRW)》
2 《イーオスのレインジャー/Ranger of Eos(ALA)》
4 《幽体の行列/Spectral Procession(SHM)》
4 《清浄の名誉/Honor of the Pure(M10)》
4 《流刑への道/Path to Exile(CON)》
2 《黄金のたてがみのアジャニ/Ajani Goldmane(M10)》
15 《平地/Plains(M10)》
4 《ひなびた小村/Rustic Clachan(MOR)》
4 《風立ての高地/Windbrisk Heights(LRW)》
SideBoard
2 《避難所の印/Mark of Asylum(CON)》
4 《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist(ALA)》
3 《静月の騎兵/Stillmoon Cavalier(EVE)》
3 《ツキノテブクロのエキス/Moonglove Extract(LRW)》
2 《薄れ馬/Wispmare(LRW)》
1 《ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender(LRW)》
2位:Tamura Ryou
4 《石ころ川の旗騎士/Stonybrook Banneret(MOR)》
3 《川の案内者、シグ/Sygg, River Guide(LRW)》
4 《メロウの騎兵/Merrow Reejerey(LRW)》
3 《マーフォークの君主/Merfolk Sovereign(M10)》
3 《航跡の打破者/Wake Thrasher(EVE)》
4 《銀エラの達人/Silvergill Adept(LRW)》
2 《目覚ましヒバリ/Reveillark(MOR)》
2 《誘惑蒔き/Sower of Temptation(LRW)》
4 《謎めいた命令/Cryptic Command(LRW)》
3 《賢人の消火/Sage’s Dousing(MOR)》
3 《危害のあり方/Harm’s Way(M10)》
2 《流刑への道/Path to Exile(CON)》
4 《変わり谷/Mutavault(MOR)》
3 《秘教の門/Mystic Gate(SHM)》
4 《氷河の城砦/Glacial Fortress(M10)》
4 《ワンダーワインの分岐点/Wanderwine Hub(LRW)》
1 《平地/Plains(M10)》
7 《島/Island(M10)》
SideBoard
2 《ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender(LRW)》
3 《天界の粛清/Celestial Purge(M10)》
3 《睡眠/Sleep(M10)》
1 《流刑への道/Path to Exile(CON)》
4 《翻弄する魔道士/Meddling Mage》
1 《避難所の印/Mark of Asylum(CON)》
1 《目覚ましヒバリ/Reveillark(MOR)》
3位:Kawai Hidetaka(4-1)2Pt
3 《熟考漂い/Mulldrifter(LRW)》
3 《羽毛覆い/Plumeveil(SHM)》
3 《若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon(ALA)》
4 《謎めいた命令/Cryptic Command(LRW)》
3 《砕けた野望/Broken Ambitions(LRW)》
2 《否認/Negate(M10)》
2 《質素な命令/Austere Command(LRW)》
4 《エスパーの魔除け/Esper Charm(ALA)》
4 《火山の流弾/Volcanic Fallout(CON)》
2 《残酷な根本原理/Cruel Ultimatum(ALA)》
2 《ルーンの光輪/Runed Halo(SHM)》
1 《流刑への道/Path to Exile(CON)》
1 《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》
1 《島/Island(SHM)》
1 《沼/Swamp(SHM)》
2 《風変わりな果樹園/Exotic Orchard(CON)》
3 《鮮烈な草地/Vivid Meadow(LRW)》
1 《偶像の石塚/Graven Cairns(SHM)》
2 《鮮烈な岩山/Vivid Crag(LRW)》
1 《鮮烈な湿地/Vivid Marsh(LRW)》
1 《沈んだ廃墟/Sunken Ruins(SHM)》
4 《鮮烈な小川/Vivid Creek(LRW)》
1 《滝の断崖/Cascade Bluffs(EVE)》
4 《反射池/Reflecting Pool(SHM)》
2 《崩れゆく死滅都市/Crumbling Necropolis(ALA)》
3 《秘教の門/Mystic Gate(SHM)》
SideBoard
3 《呪詛術士/Anathemancer》
4 《大貂皮鹿/Great Sable Stag(M10)》
1 《自我の危機/Identity Crisis》
2 《二重否定/Double Negative》
2 《崇敬の壁/Wall of Reverence(CON)》
1 《ルーンの光輪/Runed Halo(SHM)》
2 《炎渦竜巻/Firespout(SHM)》
4位:Hashimoto Keisuke
4 《呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite(LRW)》
3 《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique(MOR)》
4 《霧縛りの徒党/Mistbind Clique(LRW)》
2 《誘惑蒔き/Sower of Temptation(LRW)》
2 《コショウ煙/Peppersmoke(LRW)》
2 《破滅の刃/Doom Blade(M10)》
4 《苦花/Bitterblossom(MOR)》
4 《稲妻/Lightning Bolt(M10)》
4 《謎めいた命令/Cryptic Command(LRW)》
2 《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren(M10)》
4 《砕けた野望/Broken Ambitions(LRW)》
2 《島/Island(SHM)》
2 《沼/Swamp(SHM)》
4 《人里離れた谷間/Secluded Glen(LRW)》
2 《沈んだ廃墟/Sunken Ruins(SHM)》
2 《鮮烈な小川/Vivid Creek(LRW)》
1 《鮮烈な岩山/Vivid Crag(LRW)》
2 《滝の断崖/Cascade Bluffs(EVE)》
2 《反射池/Reflecting Pool(SHM)》
4 《崩れゆく死滅都市/Crumbling Necropolis(ALA)》
4 《変わり谷/Mutavault(MOR)》
SideBoard
4 《呪詛術士/Anathemancer》
4 《荒廃稲妻/Blightning(ALA)》
2 《くぐつ師の徒党/Puppeteer Clique(SHM)》
2 《エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage(EVE)》
3 《炎渦竜巻/Firespout(SHM)》
メタ分布
ドラン1名
白単4名
白緑トークン1名
マーフォーク1名
トースト3名
フェアリー3名
RBビート2名
ジャンド1名
親和エルフ2名
その他7名
じぃ君のうそつき~!!優勝してくれるって言ったじゃない!(´;ω;`)ヴワァ
みwwwなwwwぎwwwってwwwきwwwたwwwwwwww
2009年8月25日 TCG全般 コメント (2)会社の帰りにドラクエのすれ違い通信したら・・・
ロッカー地図キタアアアアアアアアアアア!!!!!!!!
テンション上がってきたwwwwwwwwwww
ロッカー地図キタアアアアアアアアアアア!!!!!!!!
テンション上がってきたwwwwwwwwwww
8月15日(日)に行われた Magic Game Day in Kuwana の大会結果です。
参加者20名 スイスドロー5回戦+TOP8シングルエリミネーション3回戦。
1位:Hatta Tetsuya
4 《貴族の教主/Noble Hierarch(CON)》
4 《朽ちゆくヒル/Putrid Leech》
2 《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage》
2 《ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg(LRW)》
4 《ツリーフォークの先触れ/Treefolk Harbinger(LRW)》
4 《潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler(ALA)》
4 《包囲の搭、ドラン/Doran, the Siege Tower(LRW)》
2 《萎れ葉のしもべ/Wilt-Leaf Liege(SHM)》
2 《目覚ましヒバリ/Reveillark(MOR)》
3 《名も無き転置/Nameless Inversion(LRW)》
3 《流刑への道/Path to Exile(CON)》
4 《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》
3 《森/Forest(M10)》
1 《平地/Plains(M10)》
1 《沼/Swamp(M10)》
3 《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove(M10)》
4 《つぶやき林/Murmuring Bosk(MOR)》
4 《光り葉の宮殿/Gilt-Leaf Palace(LRW)》
2 《反射池/Reflecting Pool(SHM)》
2 《黄昏のぬかるみ/Twilight Mire(EVE)》
2 《樹木茂る砦/Wooded Bastion(SHM)》
SideBoard
4 《大貂皮鹿/Great Sable Stag(M10)》
3 《ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender(LRW)》
3 《蔓延/Infest(ALA)》
1 《目覚ましヒバリ/Reveillark(MOR)》
2 《思考の粉砕/Mind Shatter(M10)》
2 《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant(ALA)》
2位:Mizutani Naoto
4 《運命の大立者/Figure of Destiny(EVE)》
4 《残忍なレッドキャップ/Murderous Redcap(SHM)》
4 《ゴブリンの異国者/Goblin Outlander(CON)》
4 《黒騎士/Black Knight(M10)》
4 《ボガートの突撃隊/Boggart Ram-Gang(SHM)》
4 《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander(M10)》
4 《稲妻/Lightning Bolt(M10)》
3 《終止/Terminate》
4 《炎の投げ槍/Flame Javelin(SHM)》
9 《山/Mountain(SHM)》
4 《婆のあばら家/Auntie’s Hovel(LRW)》
4 《偶像の石塚/Graven Cairns(SHM)》
4 《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit(M10)》
4 《反射池/Reflecting Pool(SHM)》
SideBoard
3 《卓越の印章/Sigil of Distinction(ALA)》
4 《荒廃稲妻/Blightning(ALA)》
4 《呪詛術士/Anathemancer》
4 《死の印/Deathmark(M10)》
8月16日(日)に行われた168th MtG Tournament in Tsu 統一王座スタンダード予選の大会結果です。
参加者22名 スイスドロー5回戦+TOP8ドラフトシングルエリミネーション3回戦。
1位:Hanaoka Hiroaki
4 《ゴールドメドウの重鎮/Goldmeadow Stalwart(LRW)》
4 《運命の大立者/Figure of Destiny(EVE)》
3 《ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender(LRW)》
4 《皺だらけの主/Wizened Cenn(LRW)》
4 《メドウグレインの騎士/Knight of Meadowgrain(LRW)》
2 《イーオスのレインジャー/Ranger of Eos(ALA)》
4 《幽体の行列/Spectral Procession(SHM)》
4 《清浄の名誉/Honor of the Pure(M10)》
2 《危害のあり方/Harm’s Way(M10)》
4 《流刑への道/Path to Exile(CON)》
2 《黄金のたてがみのアジャニ/Ajani Goldmane(M10)》
15 《平地/Plains(M10)》
4 《ひなびた小村/Rustic Clachan(MOR)》
4 《風立ての高地/Windbrisk Heights(LRW)》
SideBoard
2 《避難所の印/Mark of Asylum(CON)》
4 《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist(ALA)》
3 《静月の騎兵/Stillmoon Cavalier(EVE)》
4 《ツキノテブクロのエキス/Moonglove Extract(LRW)》
2 《薄れ馬/Wispmare(LRW)》
2位:Nozaki Tomohiro
4 《ぼろ布食いの偏執狂/Tattermunge Maniac(SHM)》
4 《地獄火花の精霊/Hellspark Elemental(CON)》
4 《ボール・ライトニング/Ball Lightning(M10)》
3 《地獄の雷/Hell’s Thunder(ALA)》
3 《雷叫び/Thunderblust(EVE)》
3 《マグマのしぶき/Magma Spray(ALA)》
4 《骨の鋸/Bone Saw(CON)》
4 《稲妻/Lightning Bolt(M10)》
3 《火山の流弾/Volcanic Fallout(CON)》
4 《炎の投げ槍/Flame Javelin(SHM)》
1 《チャンドラ・ナラー/Chandra Nalaar(M10)》
23 《山/Mountain(SHM)》
SideBoard
2 《地震/Earthquake(M10)》
3 《真髄の針/Pithing Needle(M10)》
3 《不本意な徴募/Unwilling Recruit(EVE)》
1 《粉々/Smash to Smithereens(SHM)》
4 《無秩序の点火/Ignite Disorder(M10)》
2 《恒久の拷問/Everlasting Torment(SHM)》
両方スイスラウンド終了時のものです。
シングル結果はギルス様の所にあるので割合。
参加者20名 スイスドロー5回戦+TOP8シングルエリミネーション3回戦。
1位:Hatta Tetsuya
4 《貴族の教主/Noble Hierarch(CON)》
4 《朽ちゆくヒル/Putrid Leech》
2 《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage》
2 《ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg(LRW)》
4 《ツリーフォークの先触れ/Treefolk Harbinger(LRW)》
4 《潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler(ALA)》
4 《包囲の搭、ドラン/Doran, the Siege Tower(LRW)》
2 《萎れ葉のしもべ/Wilt-Leaf Liege(SHM)》
2 《目覚ましヒバリ/Reveillark(MOR)》
3 《名も無き転置/Nameless Inversion(LRW)》
3 《流刑への道/Path to Exile(CON)》
4 《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》
3 《森/Forest(M10)》
1 《平地/Plains(M10)》
1 《沼/Swamp(M10)》
3 《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove(M10)》
4 《つぶやき林/Murmuring Bosk(MOR)》
4 《光り葉の宮殿/Gilt-Leaf Palace(LRW)》
2 《反射池/Reflecting Pool(SHM)》
2 《黄昏のぬかるみ/Twilight Mire(EVE)》
2 《樹木茂る砦/Wooded Bastion(SHM)》
SideBoard
4 《大貂皮鹿/Great Sable Stag(M10)》
3 《ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender(LRW)》
3 《蔓延/Infest(ALA)》
1 《目覚ましヒバリ/Reveillark(MOR)》
2 《思考の粉砕/Mind Shatter(M10)》
2 《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant(ALA)》
2位:Mizutani Naoto
4 《運命の大立者/Figure of Destiny(EVE)》
4 《残忍なレッドキャップ/Murderous Redcap(SHM)》
4 《ゴブリンの異国者/Goblin Outlander(CON)》
4 《黒騎士/Black Knight(M10)》
4 《ボガートの突撃隊/Boggart Ram-Gang(SHM)》
4 《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander(M10)》
4 《稲妻/Lightning Bolt(M10)》
3 《終止/Terminate》
4 《炎の投げ槍/Flame Javelin(SHM)》
9 《山/Mountain(SHM)》
4 《婆のあばら家/Auntie’s Hovel(LRW)》
4 《偶像の石塚/Graven Cairns(SHM)》
4 《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit(M10)》
4 《反射池/Reflecting Pool(SHM)》
SideBoard
3 《卓越の印章/Sigil of Distinction(ALA)》
4 《荒廃稲妻/Blightning(ALA)》
4 《呪詛術士/Anathemancer》
4 《死の印/Deathmark(M10)》
8月16日(日)に行われた168th MtG Tournament in Tsu 統一王座スタンダード予選の大会結果です。
参加者22名 スイスドロー5回戦+TOP8ドラフトシングルエリミネーション3回戦。
1位:Hanaoka Hiroaki
4 《ゴールドメドウの重鎮/Goldmeadow Stalwart(LRW)》
4 《運命の大立者/Figure of Destiny(EVE)》
3 《ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender(LRW)》
4 《皺だらけの主/Wizened Cenn(LRW)》
4 《メドウグレインの騎士/Knight of Meadowgrain(LRW)》
2 《イーオスのレインジャー/Ranger of Eos(ALA)》
4 《幽体の行列/Spectral Procession(SHM)》
4 《清浄の名誉/Honor of the Pure(M10)》
2 《危害のあり方/Harm’s Way(M10)》
4 《流刑への道/Path to Exile(CON)》
2 《黄金のたてがみのアジャニ/Ajani Goldmane(M10)》
15 《平地/Plains(M10)》
4 《ひなびた小村/Rustic Clachan(MOR)》
4 《風立ての高地/Windbrisk Heights(LRW)》
SideBoard
2 《避難所の印/Mark of Asylum(CON)》
4 《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist(ALA)》
3 《静月の騎兵/Stillmoon Cavalier(EVE)》
4 《ツキノテブクロのエキス/Moonglove Extract(LRW)》
2 《薄れ馬/Wispmare(LRW)》
2位:Nozaki Tomohiro
4 《ぼろ布食いの偏執狂/Tattermunge Maniac(SHM)》
4 《地獄火花の精霊/Hellspark Elemental(CON)》
4 《ボール・ライトニング/Ball Lightning(M10)》
3 《地獄の雷/Hell’s Thunder(ALA)》
3 《雷叫び/Thunderblust(EVE)》
3 《マグマのしぶき/Magma Spray(ALA)》
4 《骨の鋸/Bone Saw(CON)》
4 《稲妻/Lightning Bolt(M10)》
3 《火山の流弾/Volcanic Fallout(CON)》
4 《炎の投げ槍/Flame Javelin(SHM)》
1 《チャンドラ・ナラー/Chandra Nalaar(M10)》
23 《山/Mountain(SHM)》
SideBoard
2 《地震/Earthquake(M10)》
3 《真髄の針/Pithing Needle(M10)》
3 《不本意な徴募/Unwilling Recruit(EVE)》
1 《粉々/Smash to Smithereens(SHM)》
4 《無秩序の点火/Ignite Disorder(M10)》
2 《恒久の拷問/Everlasting Torment(SHM)》
両方スイスラウンド終了時のものです。
シングル結果はギルス様の所にあるので割合。
8月09日(日)に行われた167th MtG Tournament in Tsu インビテーショナル予選の大会結果です。
参加者23名 スイスドロー5回戦+TOP8ドラフトシングルエリミネーション3回戦
1位:Matsuda Yuuki
4 《呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite(LRW)》
4 《ウーナの末裔/Scion of Oona(LRW)》
4 《霧縛りの徒党/Mistbind Clique(LRW)》
3 《稲妻/Lightning Bolt(M10)》
3 《破滅の刃/Doom Blade(M10)》
3 《炎渦竜巻/Firespout(SHM)》
4 《苦花/Bitterblossom(MOR)》
4 《砕けた野望/Broken Ambitions(LRW)》
2 《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren(LRW)》
4 《謎めいた命令/Cryptic Command(LRW)》
4 《島/Island(SHM)》
1 《沼/Swamp(SHM)》
4 《人里離れた谷間/Secluded Glen(LRW)》
2 《沈んだ廃墟/Sunken Ruins(SHM)》
3 《鮮烈な小川/Vivid Creek(LRW)》
2 《滝の断崖/Cascade Bluffs(EVE)》
2 《反射池/Reflecting Pool(SHM)》
3 《崩れゆく死滅都市/Crumbling Necropolis(ALA)》
4 《変わり谷/Mutavault(MOR)》
SideBoard
4 《誘惑蒔き/Sower of Temptation(LRW)》
4 《瞬間凍結/Flashfreeze(M10)》
3 《二重否定/Double Negative》
1 《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren(M10)》
2 《コショウ煙/Peppersmoke(LRW)》
1 《炎渦竜巻/Firespout(SHM)》
2位:Mizutani Naoto
4 《運命の大立者/Figure of Destiny(EVE)》
4 《残忍なレッドキャップ/Murderous Redcap(SHM)》
4 《ゴブリンの異国者/Goblin Outlander(CON)》
4 《黒騎士/Black Knight(M10)》
4 《ボガートの突撃隊/Boggart Ram-Gang(SHM)》
4 《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander(M10)》
4 《稲妻/Lightning Bolt(M10)》
3 《終止/Terminate》
4 《炎の投げ槍/Flame Javelin(SHM)》
9 《山/Mountain(SHM)》
4 《婆のあばら家/Auntie’s Hovel(LRW)》
4 《偶像の石塚/Graven Cairns(SHM)》
4 《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit(M10)》
4 《反射池/Reflecting Pool(SHM)》
SideBoard
3 《卓越の印章/Sigil of Distinction(ALA)》
4 《荒廃稲妻/Blightning(ALA)》
4 《呪詛術士/Anathemancer》
4 《死の印/Deathmark(M10)》
メタ分布
カスケード3名
時の篩3名
赤黒ビート5名
フェアリー2名
白単ビート2名
その他8名
管理人も参加しました。デッキは白単3-1-1でした。
デッキはネットの海にあったコピーなので割合。
○×○(続唱ジャンド)
○×○(ジャンドフェアリー)
○××(ブライトニング)
×○○(忘れちゃった☆)
ID(多分赤単)
で飲みの約束があったのでドロップ
で今日は桑名遠いし、昨日すれ違い通信するのに大阪で遊んでたので疲れた。
よって不参加wwwwwしかも今日は10時間くらいドラクエやってた^q^
さっきTELで結果だけ聞いたところ、優勝は・・・はってつ様!!
おめでとうございます\(^o^)/
参加者23名 スイスドロー5回戦+TOP8ドラフトシングルエリミネーション3回戦
1位:Matsuda Yuuki
4 《呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite(LRW)》
4 《ウーナの末裔/Scion of Oona(LRW)》
4 《霧縛りの徒党/Mistbind Clique(LRW)》
3 《稲妻/Lightning Bolt(M10)》
3 《破滅の刃/Doom Blade(M10)》
3 《炎渦竜巻/Firespout(SHM)》
4 《苦花/Bitterblossom(MOR)》
4 《砕けた野望/Broken Ambitions(LRW)》
2 《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren(LRW)》
4 《謎めいた命令/Cryptic Command(LRW)》
4 《島/Island(SHM)》
1 《沼/Swamp(SHM)》
4 《人里離れた谷間/Secluded Glen(LRW)》
2 《沈んだ廃墟/Sunken Ruins(SHM)》
3 《鮮烈な小川/Vivid Creek(LRW)》
2 《滝の断崖/Cascade Bluffs(EVE)》
2 《反射池/Reflecting Pool(SHM)》
3 《崩れゆく死滅都市/Crumbling Necropolis(ALA)》
4 《変わり谷/Mutavault(MOR)》
SideBoard
4 《誘惑蒔き/Sower of Temptation(LRW)》
4 《瞬間凍結/Flashfreeze(M10)》
3 《二重否定/Double Negative》
1 《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren(M10)》
2 《コショウ煙/Peppersmoke(LRW)》
1 《炎渦竜巻/Firespout(SHM)》
2位:Mizutani Naoto
4 《運命の大立者/Figure of Destiny(EVE)》
4 《残忍なレッドキャップ/Murderous Redcap(SHM)》
4 《ゴブリンの異国者/Goblin Outlander(CON)》
4 《黒騎士/Black Knight(M10)》
4 《ボガートの突撃隊/Boggart Ram-Gang(SHM)》
4 《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander(M10)》
4 《稲妻/Lightning Bolt(M10)》
3 《終止/Terminate》
4 《炎の投げ槍/Flame Javelin(SHM)》
9 《山/Mountain(SHM)》
4 《婆のあばら家/Auntie’s Hovel(LRW)》
4 《偶像の石塚/Graven Cairns(SHM)》
4 《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit(M10)》
4 《反射池/Reflecting Pool(SHM)》
SideBoard
3 《卓越の印章/Sigil of Distinction(ALA)》
4 《荒廃稲妻/Blightning(ALA)》
4 《呪詛術士/Anathemancer》
4 《死の印/Deathmark(M10)》
メタ分布
カスケード3名
時の篩3名
赤黒ビート5名
フェアリー2名
白単ビート2名
その他8名
管理人も参加しました。デッキは白単3-1-1でした。
デッキはネットの海にあったコピーなので割合。
○×○(続唱ジャンド)
○×○(ジャンドフェアリー)
○××(ブライトニング)
×○○(忘れちゃった☆)
ID(多分赤単)
で飲みの約束があったのでドロップ
で今日は桑名遠いし、昨日すれ違い通信するのに大阪で遊んでたので疲れた。
よって不参加wwwwwしかも今日は10時間くらいドラクエやってた^q^
さっきTELで結果だけ聞いたところ、優勝は・・・はってつ様!!
おめでとうございます\(^o^)/
8月度MTGトーナメント告知
2009年8月2日 TCG全般 コメント (4)167th MtG Tournament in Tsu インビテーショナル予選
日程: 8月09日(日)
受付時刻: 9:30~10:00
フォーマット: スタンダード
開催場所: 三重県総合文化センター 中会議室 JR・近鉄線 津駅下車徒歩約15分
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: 700円(高校生以下500円)
定員: 48名
規定スイスラウンド終了時の1位の方にファイナルズゲートウェイ地区予選の1バイが与えられます。
スイスラウンド終了後Top8によるブースタードラフトをシングルエリミネーションにて行い優勝者を決定いたします。
なお決勝ドラフトによる追加料金は発生しません。
優勝者にはインビテーショナル本戦の参加権!!!
Magic2010 ゲームデー桑名大会
日程: 8月15日(土)
受付時刻: 10:00~10:30
フォーマット: スタンダード
開催場所: 桑名市中央公民館 大会議室 近鉄桑名駅下車徒歩約10分
開催地住所: 三重県桑名市中央町3丁目44
費用: 1000円(高校生以下500円)
定員: 100名
TOP8によるシングルエリミネーションにて優勝者を決定いたします。
優勝者には1BOXを進呈します。
なお本大会はK値24で行われます。
従ってルール適用度は競技レベルで行うのでご注意下さい。
168th MtG Tournament in Tsu 統一王座スタンダード予選
日程: 8月16日(日)
受付時刻: スタンダード 9:30~10:00
フォーマット: スタンダード
開催場所: 三重県総合文化センター セミナー室A JR・近鉄線 津駅下車徒歩約15分
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: スタンダード700円(高校生以下500円)
定員: 148名
スイスラウンド終了後Top8によるブースタードラフトにて優勝者を決定いたします。
なお決勝ドラフトによる追加料金は発生しません。
優勝者に統一王座参加権!!!
169th MtG Tournament in Tsu
日程: 8月22日(土)
受付時刻: スタンダード 10:00~10:30
フォーマット: スタンダード
開催場所: 三重県総合文化センター セミナー室B JR・近鉄線 津駅下車徒歩約15分
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: 700円(高校生以下500円)
定員: 50名
サイドイベント
三重県ドラフトチャンピオンシップ予選
受付時間:18時まで
8人集まり次第随時開催
フォーマット:ブースタードラフト
(M10使用のシングルエリミネーション)
費用:1000
優勝者には三重県ドラフトチャンピオンシップの参加権が与えられます。
で!!ここからスペシャルサイドイベント
主催者:もーふ様
日程:8月9日(日)
受付時刻:本選終了後(16時から17時くらい)
開催場所:三重県総合文化センター
開催地住所:三重県津市一身田上津部田1234
フォーマット:レガシー
参加費:500円
非公認でプロキシー(代用カード)ありです。
カード名、マナコスト、テキストがわかるようにお願いします。
優勝賞品
参加人数に合わせて賞品を出そうと思います。
8人以上参加で
《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond(MIR)》
《ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought(MIR)》
《丸砥石/Grindstone(TMP)》
などの賞品を出したいと思っています。
デッキの貸し出しも行います。
マーフォーク、ドラゴンストンピィ、アグロローム、ゴブリン、ドレッジ、ベルチャー、アドストーム、ズー、バントアグロ、親和、エルフ
などは一部代理ありですがあります、というか作ります。
http://38357.diarynote.jp/
↑ここね!ここ!チェックしてね!^q^
日程: 8月09日(日)
受付時刻: 9:30~10:00
フォーマット: スタンダード
開催場所: 三重県総合文化センター 中会議室 JR・近鉄線 津駅下車徒歩約15分
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: 700円(高校生以下500円)
定員: 48名
規定スイスラウンド終了時の1位の方にファイナルズゲートウェイ地区予選の1バイが与えられます。
スイスラウンド終了後Top8によるブースタードラフトをシングルエリミネーションにて行い優勝者を決定いたします。
なお決勝ドラフトによる追加料金は発生しません。
優勝者にはインビテーショナル本戦の参加権!!!
Magic2010 ゲームデー桑名大会
日程: 8月15日(土)
受付時刻: 10:00~10:30
フォーマット: スタンダード
開催場所: 桑名市中央公民館 大会議室 近鉄桑名駅下車徒歩約10分
開催地住所: 三重県桑名市中央町3丁目44
費用: 1000円(高校生以下500円)
定員: 100名
TOP8によるシングルエリミネーションにて優勝者を決定いたします。
優勝者には1BOXを進呈します。
なお本大会はK値24で行われます。
従ってルール適用度は競技レベルで行うのでご注意下さい。
168th MtG Tournament in Tsu 統一王座スタンダード予選
日程: 8月16日(日)
受付時刻: スタンダード 9:30~10:00
フォーマット: スタンダード
開催場所: 三重県総合文化センター セミナー室A JR・近鉄線 津駅下車徒歩約15分
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: スタンダード700円(高校生以下500円)
定員: 148名
スイスラウンド終了後Top8によるブースタードラフトにて優勝者を決定いたします。
なお決勝ドラフトによる追加料金は発生しません。
優勝者に統一王座参加権!!!
169th MtG Tournament in Tsu
日程: 8月22日(土)
受付時刻: スタンダード 10:00~10:30
フォーマット: スタンダード
開催場所: 三重県総合文化センター セミナー室B JR・近鉄線 津駅下車徒歩約15分
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: 700円(高校生以下500円)
定員: 50名
サイドイベント
三重県ドラフトチャンピオンシップ予選
受付時間:18時まで
8人集まり次第随時開催
フォーマット:ブースタードラフト
(M10使用のシングルエリミネーション)
費用:1000
優勝者には三重県ドラフトチャンピオンシップの参加権が与えられます。
で!!ここからスペシャルサイドイベント
主催者:もーふ様
日程:8月9日(日)
受付時刻:本選終了後(16時から17時くらい)
開催場所:三重県総合文化センター
開催地住所:三重県津市一身田上津部田1234
フォーマット:レガシー
参加費:500円
非公認でプロキシー(代用カード)ありです。
カード名、マナコスト、テキストがわかるようにお願いします。
優勝賞品
参加人数に合わせて賞品を出そうと思います。
8人以上参加で
《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond(MIR)》
《ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought(MIR)》
《丸砥石/Grindstone(TMP)》
などの賞品を出したいと思っています。
デッキの貸し出しも行います。
マーフォーク、ドラゴンストンピィ、アグロローム、ゴブリン、ドレッジ、ベルチャー、アドストーム、ズー、バントアグロ、親和、エルフ
などは一部代理ありですがあります、というか作ります。
http://38357.diarynote.jp/
↑ここね!ここ!チェックしてね!^q^