新装開店

2010年9月28日 TCG全般
来月からサイトをリニューアルします。

三重県統一王座が一時閉幕して数ヶ月たちました。

ここのブログどうしようかな~とずっと考えていましたがやっと方向性が決まったので来月あたりにリニューアルしようと思います。

まぁたいした事は出来ませんが細々とやっていこうと思いますのでこれからもよろしくお願いします。

大会告知

2010年9月24日 TCG全般
『ミラディンの傷跡プレリリースINフェイズ』

日時:9月26日(日)

場所:フェイズ四日市店

住所:三重県四日市市富田2丁目13-2

最寄り駅:JR富田駅(徒歩3分)近鉄富田駅(徒歩7分)

フォーマット:シールド

受付時間:11:00~13:00

参加人数:最大42人

参加費:3000円


今回は僕も参加させていただく予定です!
久しぶりのマジックだ~楽しみだなぁ!

大会告知だよ

2010年6月11日 TCG全般
【三重】6月13日(日)日本選手権予選-三重大会

会場 三重県総合文化センター
受付時間 9:30~10:15
フォーマット スタンダード
参加費 3000円(参加者のレベルにより割引があります)


アクセス:近鉄/JR津駅から徒歩20分(津駅から路線バスが出ています)

日本選手権への参加権は当日の参加者数により変化します。
~32名      2人
33−64名    4人
65−128名   8人
129−256名  16人

トーナメントの上位2名には、日本選手権開催会場でトラベルマネーが支給されます(支給には身分証明書、判子が必要です)。この支給額はウィザーズ・オブ・ザ・コースト社によって決定された金額となり、変更や交渉は受け付けられません。

フライトトーナメント

ブースタードラフト戦(シングルエリミネーション方式)
8人によるシングルエリミネーション
受付時間 13:00開始 17:00終了
参加費 ¥1,000
賞品 1位に2パック
※ピックしたカードがあなたの所有物になります。

8人構築戦(シングルエリミネーション方式)
8人によるシングルエリミネーション
フォーマット レガシー or スタンダード
受付時間 13:00開始 17:30終了
参加費 ¥200
賞品 1位に3パックとゲートウェイプロモカード、2位に1パック

EDH
4人によるシングルエリミネーション
受付時間 17:00~18:30
参加費 ¥200
参加賞としてゲートウェイプロモカードがランダムにお渡し致します。
最後まで生き残ったプレーヤーには、賞品として次元カードを一枚お渡し致します。


Group Game Draft
4人によるシングルエリミネーション
エルドラージ覚醒を4パック使ったのブースタードラフト
受付時間 17:00開始 18:30終了
参加費 ¥1500
参加賞として、ランダムに選ばれたゲートウェイプロモカードをお渡し致します。
最後まで生き残ったプレーヤーには賞品として次元カードを一枚お渡し致します。


引用URL
http://nekoyan.net/3441


タムさんとハヤテさんおめでと~

私は早々に負けてしまったけどw

でも久しぶりで楽しかったからいいや~次頑張ろう!
『フライデーナイトマジックINフェイズ』

日時:5月14日(金)

場所:フェイズ

住所:三重県四日市市富田2丁目13-2

最寄り駅:JR富田駅(徒歩3分)近鉄富田駅(徒歩7分)

フォーマット:スタンダード

受付時間:19:00まで

参加費:100円


はい、明日一杯飲みでいけないとか○ねよ。クソが(´・ω・`)

大会告知

2010年5月4日 TCG全般
『フェイズスタンダードトーナメント』

日時:5月4日(火)

場所:フェイズ

住所:三重県四日市市富田2丁目13-2

最寄り駅:JR富田駅(徒歩3分)近鉄富田駅(徒歩7分)

フォーマット:スタンダード

受付時間:12:30~13:00

参加費:500円

方式:スイスドロー方式



皆様のご参加心よりお待ちしています。

情けない

2010年5月1日 TCG全般
連休前に風邪ひいたです。

明日もちょっと無理っぽい。

せっかくのMTGWなのに情けない(´・ω・`)
この前ハシモッティーと電話してたら四日市に新しいお店が出来たみたいなので宣伝するんだぜ!

店名:フェイズ
住所:三重県四日市市富田2丁目13-2
(国道1号線沿い・四日市市北消防署前)
最寄り駅:JR富田駅(徒歩3分)近鉄富田駅(徒歩7分)

オープンしたばかりだけど遊びにきてね~☆
5月から毎週フライデーナイトマジック開催なんだって!


今年度開催予定していた三重県ドラフトチャンピオンシップですが
主催者の都合上開催不可能となりました。

その代わり、大阪で開催されるねこやんさん主催のドラフトマイスターに参加出来る事になりましたので、詳しくは「ねこやんどっとねっと」をご覧ください。

以下三重県内のドラフトマイスター権利者一覧。

三重  フジタ イサオ
三重  コマダ ミツヒコ
三重  マツダ ユウキ
三重  イワタ ミツヒロ
三重  フクタ シンゴ
三重  ハシモト ケイスケ
三重  ハセガワ ツヨシ
三重  ナカジマ ヒロキ
三重  オオニシ タツヤ
三重  ムラナカ ヒロヤ
三重  ホソミ ノブアキ
三重  モリ ケンジロウ
三重  ミズタニ ナオト
三重  フジイ タカシ
三重  コンドウ マサヒロ
三重  クミタ リョウキ
三重  タムラ リョウ
三重  ハッタ テツヤ
東海  イシグロサトシ
東海  ノセ コウジ

なお、主催者のHOSOMI氏は2月開催の三重県統一王座をもって主催者終了となりました。長期間に渡りご苦労様でした。お疲れ様です。

今後3月以降は「ねこやんどっとねっと」一括して近畿、東海の大会情報を更新していくことになりました。
すべてにおいてねこやんどっとねっとへ完全移行という形になります。
HPはこちら→http://nekoyan.net/

私も微力ながらお力になれることがあればやりたいと思います。
それよりも今は仕事が多忙すぎてそろそろケンシロウに
「天に帰るときがきたのDA」とか言われそうです。
4月には国家試験もあります。ストレス半端ねぇっす。
マジックしたいです、マジで。
西武ファンだけど今年は千葉ロッテも応援するわwwwww
東方的な意味でwwwwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9900437 ←東方

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9900855 ←アイマス


頑張れwww千葉ロッテwwwwwww
統一王座参加者の皆様お疲れ様でした。
僕は資格試験の関係上春先までマジックお預け・・・

マジックしてぇなぁ・・・
8th 統一王座本選

日時:2010年 2月21日(日曜日)

場所:三重県総合文化センター 中研修室

受付時間:09:30~09:50

参加費:無料

定員:招待選手16名

フォーマット:マルチフォーマット

予選:ブースタードラフト/スタンダード各3回戦
決勝:上位4名によるスタンダードシングルエミリネーション2回戦

招待選手
Mizutani Naoto
Tamura Ryou
Matsuda Yuuki
Komada Mitsuhiko
Muranaka Hiroya
Hagiwara Genta
Fukuta Shingo
Hashimoto Keisuke
Hatta Tetsuya
Hasegawa Tsuyoshi
Jinbu Yousuke
Fujii Takashi
Nakamura Shuuhei
Hibino Yasutaka
Hosomi Nobuaki
Nakada Naoki

上記16名になります。
当日欠員の場合はポイントレースからか繰り上げします。
以下が次点候補者リストです。(順位順)

Ueda Daisuke 29
Iwaki Hiroyuki 27
Tamai Hideaki 26
Amann Makoto 25
Oonishi Tatsuya 22
Inagaki Daichi 18
Oguri Fumiaki 17

またサイドイベントとして通常のスタンダードトーナメントも開催致します。

182th MtG Tournament in Tsu

日時:2010年 2月21日(日曜日)

場所:三重県総合文化センター 中研修室

受付時間:10:30~11:00

参加費:1000円

定員:70名

本大会では、ラウンド賞として、各ラウンドの勝者にプロモカードを進呈いたします。
*:十分な量を用意致しますが無くなり次第終了とさせていただきます。

サイドイベント
午後の部

エクステンデット

受付時間:17時頃(スタンダード終了後)〜18時まで

エクステンデットは最大4回戦で終了になります。

参加費:500円

なお、通常のブースタードラフトも開催致します。




皆様あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


181th MtG Tournament in Tsu三重県統一王座ラストチャンス予選

日程:2010年1月17日(日)
受付時刻: 9:30~10:30
フォーマット:マルチフォーマット
予選:スタンダード
決勝:ブースタードラフト
開催場所: 三重県総合文化センター 中研修室
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用:1000円
定員:80名

規定スイスラウンド終了後
非権利者上位8名でブースタードラフトを行います。
優勝者に来月に行われる統一王座本選参加権が与えられます。


出ます、参加します。
デッキ?ないです。カード?ないです。時間?もっとないです。
仕事?そんなのしらねーよwwwwwwwwww

今年の目標:日本選手権出場

そのまえに大会に参加出来る事が絶対条件なんだぜ。

週末仕事入るケース多すぎてワロタ。
もうしらねwwwwwwwww
2009年12月12日に行われたファイナルスペシャル地区予選での不手際についてのご報告させていただきます。

大会開始前のアナウンスにて規定スイスラウンド+1回戦を行いますが、賞品の分配は6回戦の成績にて決定しファイナルズに出たいプレーヤーは7回戦に進んで頂き残ったプレーヤーの成績にて権利者を決定いたします。

ファイナルズに興味の無いプレーヤーはドロップして下さい。 と言った感じで通達しました。

結果、ドロップアウトを除く上位16名のプレーヤーに権利獲得ですと誤った結果を報告してしまいました。

正しくはドロップしたプレーヤーも含むファイナルスタンディングにて権利者を決定するものでした。 この事により会場にて発表したスタンディングに誤差が生じてしまい、権利を獲得していないプレーヤーに権利を獲得しましたと通達してしまいました。

被害に会われたプレーヤーを含めご来場頂いたプレーヤーの皆様にご迷惑をおかけした事をお詫び致します。 今後、こういった不手際が起こらない様に努めてさせて頂きますので何卒MtG Tournament in Tsuをよろしくお願いいたします。
最後に発表出来なかったファイナルスタンディングを載せさせて貰えます。

順位 名前 勝ち点 オポーネント

1 Jinbu Yousuke 18 63.6054
2 Shinohara Kazuaki 18 61.5646
3 Oguri Fumiaki 18 56.4626
4 Nuruki Hiroaki 16 44.7619
5 Hirami Tomonori 15 62.1769
6 Tamura Ryou 15 61.3333
7 Takeda Teruhisa 13 64.8980
8 Imagawa Hiromasa 13 62.9932
9 Kumoura Daisuke 13 60.8844
10 Oonishi Tatsuya 13 55.4422
11 Fukaya Kouhei 13 51.9728
12 Hirayama Hideyuki 13 518254
13 Nishimura Masaaki 13 48.5034
14 Mori Mitsuhiro 13 46.7347
15 Takahira Shunsuke 13 46.5986
16 Muranaka Hiroya 12 57.2222
17 Mizutani Naoto 12 53.8889
18 Tanaka Satoe 12 43.5374
19 Harada Toshiyuki 10 563.946
20 Hada Nobuto 10 51.7007
21 Ueda Daisuke 9 70.0000
22 Esaki Keisuke 9 64.0000
23 Samizo Satoshi 9 60.0000
24 Katou Natsuhiko 9 59.4444
25 Hishida Hiroaki 9 58.3673
26 Hatta Tetsuya 9 53.3333
27 Tamai Hideaki 9 49.3333
28 Adchi Akinori 6 66.6667
29 Okada Yoshikazu 6 626667
30 Amano Makoto 6 58.6667
31 Tsukamoto Takuya 6 56.0000
32 Sasaoka Hirohito 6 53.3333
33 Nakayama Takuya 6 53.3333
34 Hashimura Akira 6 53.3333
35 Hirooka Hideki 6 51.1111
36 Ikemoto Takehiro 6 44.2177
37 Tanaka Ryohei 6 44.0000
38 Yamazaki Saki 6 42.3016
39 Yamagata Yuutarou 6 41.3333
40 Amano Yuuichirou 3 66.6667
41 Kinoshita Takahiro 3 60.0000
42 Okumura Atsushi 3 56.2500
43 Hashizume Nobuyuki 3 55.5556
44 Sakatani Tsuyoshi 3 54.6667
45 Azuma Kenji 3 50.0000
46 Mori Kenjirou 3 45.8333
47 Iwata Mitsuhiko 3 45.3333
48 Sakata Atsuki 3 38.6667
49 Noguchi Takashi 0 66.6667
50 Ishisaka Yoshikuni 0 44.4444


MtG Tournament in Tsu IN MIE
主催者:細見雄一



まぁ僕は現場にいなかったのでさっぱりわかりません。
今日も残業でフライデーすら出れませんでしたよっと・・・
178th MtG Tournament in Tsu Finalsスペシャル予選

日程: 12月12日(土)
受付時刻: 9:30~10:30
フォーマット: スタンダード
開催場所: 三重県総合文化センター セミナー室A
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: 2000円
定員: 100名

規定スイスラウンド+1回戦

賞品: 上位にブースターパックが与えられます。

スペシャル予選なので、参加人数に応じてFinals本戦の出場権が与えられます。
参加人数 招待枠
8人 2人
9~16人 4人
17~32人 8人
33人~ 16人


179th MtG Tournament in Tsu Limitsレギュラー地区予選

日程: 12月13日(日)
受付時刻: 9:30~10:30
フォーマット: シールド
開催場所: 三重県総合文化センター 4F小研修室
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: 3500円
定員: 48名

スイスラウンドは規定回数+1ラウンドを行います。

賞品: 上位にブースターパックが与えられます。

レギュラー予選なので、参加人数に応じてLimits本戦の出場権が与えられます。
参加人数 招待枠
8人 1人
9~16人 2人
17~32人 4人
33人~ 8人


特記事項:

Limitsゲートウェイ予選(#1~#4)のいずれかに参加していないと、当大会にはエントリーできません。

ゲートウェイ予選の優勝者は不戦勝(バイ)1が与えられます。不戦勝は前述のファクトシートで確認して下さい。「不明」の場合、不戦勝は適用できません。

当日はデッキリストを書いて頂きます。筆記用具(ボールペン)の準備をお願いいたします。

予約は行なっておりません。
直接会場にお越しください。


180th MtG Tournament in Tsu Limitsスペシャル地区予選

日程: 12月20日(日)
受付時刻: 9:30~10:30
フォーマット: シールド
開催場所: 三重県総合文化センター 4F小研修室
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: 3800円
定員: 48名

スイスラウンドは規定回数+1ラウンドを行います。

賞品: 上位にブースターパックが与えられます。

レギュラー予選なので、参加人数に応じてLimits本戦の出場権が与えられます。
参加人数 招待枠
8人 2人
9~16人 4人
17~32人 8人
33人~ 16人

まだ細かい結果はいただいてませんが日曜の大会が51名も参加者がいたそうで。
大変ありがたい話です、ありがとうございます。

愛知・滋賀・岐阜など遠方からも来て頂いたようで裏管理人としても嬉しいです。

ん?岐阜?




岐阜!?


なんだとおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
takeさんやナベ君来てたんじゃないのか!?
くそおおおおおお;;もし参加してたのならショックやわぁ・・・
お話したかったしトレードとかもしたかったなぁ(´・ω・`)

もう行くかな、岐阜。これ行くしかねぇな。
どうやって?仕事クソ忙しいのに??

・・・・・

\(^o^)/

マジックしたいなぁ、うん。
177th MtG Tournament in Tsu
Finalsレギュラー地区予選

日程: 11月22日(日)
受付時刻: 9:30~10:30
フォーマット: スタンダード
開催場所: 三重県総合文化センター セミナー室A
開催地住所: 三重県津市一身田上津部田1234
費用: 1500円
定員: 100名

規定スイスラウンド+1回戦

参加人数によるFinals本選の出場権招待枠

8名:1名
9~16名:2名
17~32名:4名
33名~:8名

注意事項
Finalsゲートウェイ予選(1~4)のいずれかに参加していないと
レギュラー予選には参加できません。
当予選大会の優勝者には1BYEが与えられます。


多分こんな感じです。
まぁ僕は大会は参加出来ませんけどね。

最近寒くなってきましたね、皆さん体調を崩さないように気をつけてください。
完全禁煙から10日たったけど、ニコレットないとマジ無理だな。
たけーよニコレット、12個入り1000円とかマジキチクソワロス圧敗。

来週

2009年11月8日 TCG全般
菊四様と雑談会します、多分スカイプで。

とても楽しみ。

今年はもうトーナメント出れなさそう。残念・・・


ありがとうございます。これも皆様のおかげでございます。

タバコ減ってきました、1日10本きった。やれば出来るじゃん!!

マジックどうしようかな、やりたいけど・・・辛いところだなぁ。

まぁ出来る所からやってくしかねぇなぁ。仕事もプライベートも。

1BOX

2009年11月1日 TCG全般
ごめんなさい。
ゼンディガー1BOXやっとあけたから何が出たか書いたのに・・・
どうやら更新ボタン押し忘れてたみたいでした^q^

まぁ普通でした、フェッチ4枚くらいで後はほしいのでなかったです。

GP北九州参加された方お疲れ様でした。
ブヨ君はオポ差でPP獲得出来ず残念でした、おしかったです。

とりあえず津の方はリミッツが主催者のイケメン弟君が優勝したとか。
ノブリンおめでとう。

スタンの方はわかんねーじぃ君どうなったのかね?
まぁいいか。多分勝っただろw

1 2 3 4 5 6 7 8 9

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索